
620CTで起動してるところ
すげえええ

で起動したもののまたこの画面か・・・母艦インストールはUSBマウス使ってたから効かないし・・・
とガッカリする必要はないです
方向キーは効くので左上のフォルダを見ながら下を押して
Apps/→System/と方向キーとenterキーでフォルダを開いて
Xsetupを起動

あまりに解像度があってない為文字が見えないけど
Xvesa xserverを選択してenter
次に出てくるのは見えなかったけどUSBマウスを使ってるか?
って事なのでNoの右を押してenter
IMPS/2マウスですか?と聞かれるのでYesでenter
解像度は800x600の16bitでOk
dpiがどうとかわからないけどOk
キーボードは日本語入力なのでip106でOk
これでXsetupの窓が閉じてSystemフォルダが開いてる状態
Alt+F4を押してフォルダを全部閉じたら再び方向キーの下でExitへ
Backupのチェックが入ってるとなんか終了出来ないので
チェックを外してOK
※解決しました
backup1/12追記
パラパラパラと画面に文字が流れてしばらくすると
自然に電源が落ちます
では改めて電源ON!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
マウスもちゃんと動きます
あなたの周りでもし使ってない昔のPCがあったらインストールしてはいかがですか?
最後まで見てくださった方へ
見づらい画像ばかりで申し訳ありませんでした
Comment