fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

おっさんアドベンチャーLite

笑って毎日を過ごす事の難しさへの挑戦~あるいは物欲との戦い

あるいはひとり言
ブログ内検索


カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

DRAGON_VIP

Author:DRAGON_VIP


将棋とかその他とか
Damn Small Linuxとか
なんか描いたりとか
作ったりだとか

リンク
パーティーはそのままで
Yoshidaちゃんのブログ
文章から雰囲気が伝わってくる素敵なブログです
「あー!それわかるわかる」と思わず頷く記事が!!

創造未来ロケット
みんくちゃんのブログ
写真満載でとにかくうらやましいブログです
静と動、これからも素敵な写真をうpしていってほしい!!
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2008.09
15
友人宅で使ってないノートPCを発見しそれならと貰ってきた
機種はDynaBook PORTEGE 620CT
Pentiumプロセッサ100MHz
メモリは40MB
友人宅でぐぐるとかなり市場にも出てるようでけっこう資料があり
なんとかなりそうって事でDamn Small Linuxをインストールする事に
(ここまでも色々あったけど)
SH530080.jpg

CDドライブのないPCの為高いハードルになりそうな気配がしたけど
友人は「ああ、母艦インストールでいいのか」とあっさり
アダプタも貸してくれた

Damn Small Linuxとは?とかいかにも詳しそうなタイトルだけど
全然詳しくないし初心者レベルw
低スペックのPCでも動作するくらいの認識しかないw
ただ眠ってたPCが勿体無く思えたので使ってみよう
もし似たようなPCを持ってる方の参考になればと思います

最後に
Damn Small Linuxの開発者、ライブCDの部屋の管理人の方
インストールなど詳しく解説してくれた方へ
ありがとうございます


Comment

非公開コメント

参考にしました。

はじめまして。
こちらのブログを参考というかそのままマネをしてVAIO505X/64にインストールすることができました。
最後に画面をxfbdevを選択して正しく表示されました。
(理由とか、そもそもこれの意味もわかりません。)

私にとって思い出深いパソコンがまた使えるようになったのでとても感動しました。
解りやすく紹介して下さったどらごんさんに感謝致します。
ありがとうございます。

うおおおお
おめでとうございます!
参考になってよかったです

昔のパソコンが現役で使えるこのDamn Small Linux
ほんと素晴らしいですな

俺もまだまだ620CT弄ってくので
お互い楽しみましょ