fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

おっさんアドベンチャーLite

笑って毎日を過ごす事の難しさへの挑戦~あるいは物欲との戦い

あるいはひとり言
ブログ内検索


カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

DRAGON_VIP

Author:DRAGON_VIP


将棋とかその他とか
Damn Small Linuxとか
なんか描いたりとか
作ったりだとか

リンク
パーティーはそのままで
Yoshidaちゃんのブログ
文章から雰囲気が伝わってくる素敵なブログです
「あー!それわかるわかる」と思わず頷く記事が!!

創造未来ロケット
みんくちゃんのブログ
写真満載でとにかくうらやましいブログです
静と動、これからも素敵な写真をうpしていってほしい!!
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2010.08
16
Category : 放浪
前回の記事
長岡花火大会に行ってきた
http://dragonberry.blog7.fc2.com/blog-entry-667.html
の続きになります今回はいよいよ秋葉原上陸編(8/3)!

と軽やかに書いていきたいとこなのだけどそうもいかないのが中々に僕らしい。
twitterを見ていた方はご存知と思いますが朝6時の秋葉原なんて人なんか居るはずもなく。。。

2010081601.jpg

さすがにこの街が活気だすまでの時間を過ごす術も知らない僕は帰宅。
この辺が途中下車いくらでもおkの青春18きっぷならではの行動ですな。
そのまま家でエアコンに溺れながらビールでも良かったのだけど
18きっぷが勿体無いので14:00過ぎに再び始動。
都心へと向かう僕がいたのでした。

当初は秋葉原~千駄ヶ谷~高田馬場というプランを立てていたのだけど
そうも時間を満足に使えなくなってきた昼下がり。
千駄ヶ谷(将棋)は諦めて高田馬場へ急行したのでした。




2010081602.jpg

上の写真の建物がお目当ての場所。
すぐ何か分かった方は凄いですな。

この建物は日本点字図書館です。
2010081603.jpg

日本点字図書館ホームページ
http://www.nittento.or.jp/

なんとなく点字を覚えてみたくてちょっと調べ購入を決意。
通販で買っても良かったのだけど18きっぷもあるし
どうせなら実物を触ってから買った方がいいと思って高田馬場へ向かったのでした。

入ってすぐ左側に商品が陳列されてたのであれこれ手にとって見ていると
職員の方がそんな僕に気がつき声をかけてくれ
奥から女性の方が出てきてくれて応対してくれました。

その女性はとても親切丁寧で
どうして点字器が必要なのか、紙の厚さはどれくらいがいいか等、
入門者の僕に合う本や点字を打つ紙の選別など
とても親身になって話をしてくれました。
この場を借りて改めて御礼を。
ありがとうございました。
手紙を書いて(打って)是非また行きたいですな。

2010081606.jpg

購入した点字器、本、紙です。
どれも通販で日本点字図書館のホームページにて注文する事が出来ます。
興味のある方は一緒に覚えてみようぜ!





さてそんなこんなですっかり夕方になり秋葉原へ。
一日に2回も秋葉原に上陸する男、それがどらごん。

2010081604.jpg

そうそうこの活気ですよこの活気!

ちょっとした買い物の用しかなかったのだけどこの街は見ててほんと面白いね。
キュートなメイドさんにビラを貰い、ついつい寄り道をして行きたくもなるけれど
その辺は僕の財布の中身がやばいので遠慮しておきました。
この街も時間を作ってまた行きたい。


そんなハードだけどとても素敵な二日間となりました。







[タグ] 物欲

Comment

非公開コメント