といっても将棋じゃなくてDamn Small Linux
前回見事にVNCビューワに撃沈され
意気も消沈するところなのですが
まあ今週は割りと時間があったので
ちょっとずつチョビチョビ弄ってました
軽いブラウザを探そうとぐぐってたら
operaがなかなかに軽いと評判らしく
早速aptitude決行
こういうインストールは何にも考えず
困ってから考える方がトラブルに負けず
自力がつくと思ってるので
まあハマるわけもなくインストール完了
ここでおさらいしておくと
620CTDSLではFirefoxは絶望的な重さで
フリーズしてるのかと思うくらい開かない
待ちきれない俺はもちろん
→電源長押し→再起動修復
修復出来ない時はどうしたらいいのか
もちろんわからないのでOS再インストール
そんなこんなで違うブラウザを探していたわけです
さてそのopera
一行で済ませるとダメ
Firefoxと同じく見事フリーズしてるかのような重さ
もちろん電源長押し
まあこれくらいで諦めるわけもなく
次に試したのはkazehakase
このブラウザも軽いと評判で
インストールしてみた
結果は一行で済ませるとダメ
たしかにそこそこ待つけど起動はしてくれるので
Firefoxやoperaに比べると軽い!!(はず)
じゃなにがダメだっていうと
起動した後にgoogleのアドレスを直打ち
ずーーーーーーーーと待つと
googleのトップページが開くけど
これじゃやはり辛すぎる
その後バーに入力する時の変換候補も重い
やはりpen100/40MBの620CTのスペックじゃダメか
やっぱDillo最強という事で
他にちょっと弄ってたけど今夜はこの辺りで
もう少し上のスペックの方の参考になればなによりです
Comment