fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

おっさんアドベンチャーLite

笑って毎日を過ごす事の難しさへの挑戦~あるいは物欲との戦い

あるいはひとり言
ブログ内検索


カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

DRAGON_VIP

Author:DRAGON_VIP


将棋とかその他とか
Damn Small Linuxとか
なんか描いたりとか
作ったりだとか

リンク
パーティーはそのままで
Yoshidaちゃんのブログ
文章から雰囲気が伝わってくる素敵なブログです
「あー!それわかるわかる」と思わず頷く記事が!!

創造未来ロケット
みんくちゃんのブログ
写真満載でとにかくうらやましいブログです
静と動、これからも素敵な写真をうpしていってほしい!!
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2009.01
12
Category : 雑記

Damn Small Linuxの終了時
backupのチェックを外さないとなんか警告の窓が出て終了できない

ので
インストールした時から今までずっとチェックを外して終了してたんだけど
チェック入れて保存終了する事ができた

2009011203.jpg

左下DSLのマークの右の赤丸を押すとコントロールパネルが開き
左上のBackup/Restoreを押すと窓が開くので
パーティーションで区切ったOS入れてないとこでも選びましょうかね

2009011204.jpg

これで警告が出ることもなく保存して終了できる
さて再起動
起動時に流れる中にBackupファイルを読み込んでる文字も見えるし
hda3を確認するとbackup.tar.gzが出来てる

そう
これで今まで何かトラブルが発生する度にDSLをインストールし直してた
あの苦労が無くなるかもしれない
いやもう完全に慣れてしまって苦労ってほどでもないんですけどね


ちなみにマウントして
tar xzvfでbackup.tar.gzを解凍してみると・・・
homeディレクトリを丸ごと圧縮してるような感じ


Comment

非公開コメント