
見づらくてすいません
Damn Small Linuxのfluxboxのスタイルを変えてみたのでちょっとメモ
ウィンドウマネージャはJWMとfluxboxの二つから選べるのだけど
JWMは左クリックも右クリックも両方メニューが出てくるのがちょっと・・・
しかも左下にもメニューがあるし合計三つ
下とクリックメニューの中身は設定で変えられそうだけど
どこでマウスクリックの設定が出来るのか探したけれどよくわからず断念
確かにfluxboxより体感でも相当速いんだけど
JWMで左クリックでメニュー出てこないようにする方法誰か知りませんか?
さてそんなわけでfluxboxのスタイルを変えてみた
Box-Look.org
http://www.box-look.org/右のFluxbox Themesから色んなスタイルが見られるのだけど
なんかmacぽくてかっこいいaquaboxに決定
ダウンロード後に
$
tar xzvfファイル名
で展開
ROXファイラーから目玉アイコンをクリックして全表示
/home/ユーザー/以下の隠しファイルが見れるようになるので
.fluxboxのフォルダを開いてstylesフォルダに
展開されたaquaboxとaquabox_borderのフォルダをフォルダごと移動させて完了
ROXファイラーを二つ起動してドラッグすると便利
ウィンドウマネージャを切り替えて右クリック→デスクトップ→スタイル
aquaboxを選択
ウィンドウの○●がかっこいい
aquaboxとaquaboxの違いがわからないですけど
壁紙はコントロールパネル→Backgroundsから
BizCard_c(Emblem)がしっくり来てとてもいい
Tryit→Installで設定完了
なんかmacっぽくていい
作者の方ほんとありがとうございます