fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

おっさんアドベンチャーLite

笑って毎日を過ごす事の難しさへの挑戦~あるいは物欲との戦い

あるいはひとり言
ブログ内検索


カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

DRAGON_VIP

Author:DRAGON_VIP


将棋とかその他とか
Damn Small Linuxとか
なんか描いたりとか
作ったりだとか

リンク
パーティーはそのままで
Yoshidaちゃんのブログ
文章から雰囲気が伝わってくる素敵なブログです
「あー!それわかるわかる」と思わず頷く記事が!!

創造未来ロケット
みんくちゃんのブログ
写真満載でとにかくうらやましいブログです
静と動、これからも素敵な写真をうpしていってほしい!!
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2008.10
26
Category : 雑記

Damn Small Linuxを実用化するためにファイアウォールを設定

# apt-get install iptables

設定の打ち込みは問題なし
問題が発生するのはやはり再起動後

見事に設定を読み込んでくれない
色々ぐぐったけどどうにもこうにも

iptables-save > で保存(ちゃんと書かれている事を確認)
/etc/netwaork/interfacesにiptables-restore < を追記して再起動

ACCEPT
ACCEPT
ACCEPT
ここに書いてもスルーしてるぽい

長い戦いになりそうだ・・・
また時間ある時に

つづく

12/6追記
たぶん解決編はこちら
スポンサーサイト





2008.10
26
Category : ソフト


aquabox.jpg見づらくてすいません

Damn Small Linuxのfluxboxのスタイルを変えてみたのでちょっとメモ

ウィンドウマネージャはJWMとfluxboxの二つから選べるのだけど
JWMは左クリックも右クリックも両方メニューが出てくるのがちょっと・・・
しかも左下にもメニューがあるし合計三つ

下とクリックメニューの中身は設定で変えられそうだけど
どこでマウスクリックの設定が出来るのか探したけれどよくわからず断念
確かにfluxboxより体感でも相当速いんだけど



JWMで左クリックでメニュー出てこないようにする方法誰か知りませんか?



さてそんなわけでfluxboxのスタイルを変えてみた
Box-Look.org
http://www.box-look.org/

右のFluxbox Themesから色んなスタイルが見られるのだけど
なんかmacぽくてかっこいいaquaboxに決定
ダウンロード後に
$ tar xzvfファイル名
で展開


ROXファイラーから目玉アイコンをクリックして全表示
/home/ユーザー/以下の隠しファイルが見れるようになるので
.fluxboxのフォルダを開いてstylesフォルダに
展開されたaquaboxとaquabox_borderのフォルダをフォルダごと移動させて完了
ROXファイラーを二つ起動してドラッグすると便利


ウィンドウマネージャを切り替えて右クリック→デスクトップ→スタイル
aquaboxを選択
ウィンドウの○●がかっこいい
aquaboxとaquaboxの違いがわからないですけど


壁紙はコントロールパネル→Backgroundsから
BizCard_c(Emblem)がしっくり来てとてもいい
Tryit→Installで設定完了

なんかmacっぽくていい
作者の方ほんとありがとうございます


2008.10
26
Category : 長考

とうとうセリーグのCSも決着が着いて日本シリーズは巨人西武戦ですか
層の厚さが目立ったCSになりましたな
日本シリーズは11/1から開始
どちらも投手陣より打線に目が行くチームだけにどうなるか
しかしラミレスはまじ凄いわ



ニュースから
明日への伝言:昭和のあの日から 「将棋の宿」誕生 タイトル戦87回数える銀波荘毎日新聞

ネットとかの中継は棋士からの目線だったり記者本人の目線だったり
こういう宿からの目線は中々表に出てこないのでとても興味深い
人に歴史あり、宿に歴史あり、棋に歴史あり
色んな地域でタイトル戦を引き受けているたくさんの宿の話を聞きたくなった

加藤一二三九段の対局中に盤を割ったという伝説(?!)
こういう経緯があったのかw


さて将棋のネット中継はLPSAが開催している女子アマ王位戦
準決勝から3位決定戦、決勝と4局ありますよ

第1回女子アマ王位戦中継サイト

全国での予選を勝ち上がってきた小6から中3までの若い4人の対決
時間がある方はぜひ中継サイトからどうぞ

準決勝は10:30から
決勝、3位決定戦は13時からの開始
将棋講座もあるし忙しいですな

[タグ] ニュース LPSA