音が出ない(いきさつは
こちら)
ぐぐるとけっこうlinuxで同じような人がいるようだ
さてsndconfigをインストールしようとapt-getしてもエラー出てだめ
でもrpmならあるらしい
ならばalienで
インストールの流れ
alienのインストール
rpmパッケージをダウンロード
alienで変換、インストール
確認
さてインストールしたばかりなのでalienのインストールから
ルートシェルを起動
#
apt-get install alien次にsndconfig-0.68-2vl2.i386.rpmというファイルをVine linuxのサイトから入手する
ブラウザを起動して
Vine linuxのセカンダリサーバのどこからか(どこでも同じみたいです)
Vine-2.6/ →i386/ →Vine/ →RPMS/ と進んで
sndconfig-0.68-2vl2.i386.rpmをクリックしてダウンロード
保存先を変更してなく直下にあるのでそのままルートシェルを起動して
#
alien -i sndconfig-0.68-2vl2.i386.rpmインストール完了
※俺はここで母艦から取り外して620CTに取り付けて再起動した・・・と思います
最後は確認
シェルを起動して
$
sndconfig青いウィンドウが出てきて設定
OKで
enter検出結果でサウンドカードが検出されませんでした OKで
enterサウンドカードの一覧が出てくるので無印Sound Blasterを選んでOKで
enter※機種依存あるのか最初から無印Sound Blasterが選択されてました
I/Oポート 0x220 IRQ 3 DMA 1でOKで
enterサウンドカードのテストになるのでOKで
enter「ヘラ」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!サンプル聴けたのではいで
enter保存がどうとか出てくるのでOKで
enterとこんな感じでした
同じような方の参考になればいいと思います