fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

おっさんアドベンチャーLite

笑って毎日を過ごす事の難しさへの挑戦~あるいは物欲との戦い

あるいはひとり言
ブログ内検索


カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

DRAGON_VIP

Author:DRAGON_VIP


将棋とかその他とか
Damn Small Linuxとか
なんか描いたりとか
作ったりだとか

リンク
パーティーはそのままで
Yoshidaちゃんのブログ
文章から雰囲気が伝わってくる素敵なブログです
「あー!それわかるわかる」と思わず頷く記事が!!

創造未来ロケット
みんくちゃんのブログ
写真満載でとにかくうらやましいブログです
静と動、これからも素敵な写真をうpしていってほしい!!
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2008.10
22
Category : 長考

今日の将棋のネット中継は二つ!
女流王位戦とマイナビ女子オープンがありますよ

石橋女流王位が王手をかけた第三局
このまますんなり防衛するのか
それとも清水女流が二冠が踏みとどまるか
注目の一局

第19期女流王位戦中継サイト
福岡県飯塚市にて9時から対局開始です

マイナビ女子オープンは甲斐女流と上田女流の一局
どちらもA級に在籍してる若い二人の対局
果たしてどちらが勝ちますか

マイナビ女子オープン中継サイト
こちらは10時からの開始です

どちらも無料で見れますよ




はあなんか体が物凄くだるいですな





2008.10
21
Category : 長考


朝目覚まし時計よりちょっと、数分だけ早く目が覚めた時

果たして損した気分になるだろうか

日によって感覚が違うかもしれないけれど

今日はなんか得した気分になったような気がする
いやなんとなく勝利を味わいながらコーヒーをよそる

そんな朝であってもいいじゃない


2008.10
20
Category : 手筋


そういえば最近全然トイレットペーパー交換してない
前は何連発だよってくらいいつも俺が交換してたのに

関連記事
歩切れ


2008.10
20
Category : 手筋


相手チームの4番にノースリーから勝負してホームラン打たれる様


2008.10
20
Category : 長考


皆さんよく眠れましたかね
俺は全然寝付けずだるい朝を迎えてます
なんか肩や首が痛いし
ほんと昨日はお疲れ様でした

コーヒーよ
体の中から疲れを取り去ってくれ


今週は女流王位戦にマイナビ女子オープンに朝日オープンと
無料でネットで見られる中継もありますよ
今日はネットでの中継はなし

寂しいですな

野球のクライマックスシリーズも盛り上がってるし
ほんと楽しみな一週間になりそうです

さてニュースサイトから
5万円ノートPCの市場拡大 国内外メーカー相次ぎ発売47NEWS

ミニノートの使い方次第なんだろうけど
”国産”の名前がどれだけ影響するんだろね
2台目として欲しい人は安い方に流れるような気がするけど
さてさて7万円台、6万5千円台
ショップではいくらの値で出されるのか

そして俺が新PCを買うのは一体いつになるのかも注目したい
今週も頑張っていきしょう(昨夜も書いたっけか)



2008.10
20
Category : 棋戦

いやあ凄い終盤でしたね
全然ついていけなかったのがとても悔しくてとても嬉しくて

複雑な気持ちの中
ただただほんと面白かった

両対局者、検討の方々、中継スタッフの方々本当にお疲れ様でした

2008-10-20a.jpg

▲2三角から龍を作った先手に後手も角を打ち込み馬を作る展開
そしてこの△6四角で渡辺竜王が長考に沈み
それから8八銀と穴熊の蓋をする事が出来ないまま
一気に終盤へ

いやあ難解でしたな

パリで始まった今期竜王戦
今後どんな棋譜になるのか楽しみで仕方ない
第二局は10/30,31に北海道虻田郡洞爺湖町にて


季節はじわじわ寒くなっていくけど
熱さはまだまだ続く


遅くまで皆乙でした
明日からまた一週間頑張りましょう!

[タグ] 竜王戦 羽生

2008.10
19
Category : 長考

このあとすぐ!!!

[タグ] 竜王戦

2008.10
19
Category : 長考
おはようございます
皆さんよく眠れましたかね
竜王戦の息が詰まるような駆け引きに
中々寝付けなかった人も多かったと予想

さて今日は一日将棋尽くし!!
LPSAの1dayトーナメント&コンピュータ将棋オープン戦の中継がありますよ

LPSA1dayトーナメント中継サイト
第10回コンピュータ将棋サイト

LPSA1dayトーナメントは10時から
コンピュータ将棋オープン戦は13:15から開始
ん~10時からは将棋講座もあるし夕方からは竜王戦だし
ほんと将棋尽くしの熱い一日になりそうですな

将棋の事全然わからないやという貴方、駒の動かし方くらいならなんとかという貴方も
時間があったら覗いてみてはいかがですか?

[タグ] LPSA

2008.10
19
Category : 棋戦
2008-10-19a.jpg一日目終了の局面

封じ手予想は△2四同歩の一手
▲同飛の後に
△2五歩▲同桂△同桂▲同飛に△5五桂
これは5八金と寄ってなんともないか

ん~△6五歩は▲同歩△同桂に手順で▲8八銀と穴熊に蓋をされて面白くないしなあ
その後△6七歩と叩いて▲同金に△5八角と行くのかな

駆け引きが続いた第一日目
さて今日二日目はどんな戦いになるのか楽しみですな



2008.10
18
Category : 長考

渡辺竜王先手で7六歩
さて楽しみますかな

[タグ] 竜王戦

2008.10
18
Category : 長考

やべぇ
なんかすげードキドキしてきた
マジやべぇ
第21期竜王戦中継サイト

[タグ] 竜王戦

2008.10
18
Category : 雑記

SH530111.jpg

時間どう使おうか長考した結果620CTDSLを少し弄るかと決断
Damn Small LinuxをインストールしたPORTEGE 620CT
ネットする為に必要なカードの規格はCardBusじゃなくてPCMCIAというものらしい

今でもそのカード手に入るのかね・・・
ひたすらぐぐる作業

オークションや通販しか道がないのかと思った所にハードオフの文字が目に飛び込んでくる
時間あるしちょっと覗いて来るかと前までの俺ならノータイムで飛び出してたけど
ここはじっくり腰を落としてPCカードについて勉強してから
着いてみてたくさんのカードからどれがPCMCIAカードなのかわからなかったらアウトだしね

CardBusとの大きな違いは挿入する方が金色に光ってるかどうかだけでいいのかな
3.3Vと5Vと二つあるようだけど平気かな(620CTは5V)

まあなんとかなるかと結局大して調べずにハードオフへ向けて出発

午前中なのに思ってたより人が多かったですな
さてジャンクコーナーなる場所を見渡して箱やカゴなどを覗いて行った結果ありましたよ
お目当てのPCMCIAカードが

箱に入ってるカードとカゴにダイレクトに入ってるカード
どちらにするか悩む事なくノータイムで箱入り

理由は簡単
箱に入ってる方が安かったから
\315



で、帰宅後すぐに620CTDSLに装着

「ブッ」

どうやら認識してくれないらしい
まあ型番でぐぐればすぐにわかるでしょって事ですぐにぐぐる
速攻で解決
先人の方々、本当に感謝です
configとinterfacesに追記して620CT再起動


「ピッ」

これから620CTDSLでネットを駆け巡れると思うとなんとも嬉しい
で、早速firefox起動

・・・
・・・
ウィンドウが開いて5分経ってもスタートページ表示されないんですけど


さすがにきついんだろな620CTじゃw
まあapt-getもMyDSLも出来るしよしとしますかね

もし似た環境の人いたらとりあえずハードオフのジャンクコーナーで
PCMCIAカード探してみてはいかがですか


2008.10
18
Category : たわいない事

夕方からの竜王戦までまじでどう時間使うのよ

[タグ] 竜王戦

2008.10
17
Category : 長考

気が付いたらこんなに時間が過ぎてた
そんな言葉がしっくり来るような金曜日の夜
いよいよ明日竜王戦開幕

フランスでの開催という事なのか恒例のBS2の中継がないらしい
がっかり・・・
その代わり来週の将棋ジャーナルは時間拡大するようだけど

寂しいですな


時差でこっちは夕方からの中継ぽいけど
どんな棋譜になるんだろ
ほんと楽しみですな

ここから明日夕方までの時間の流れが物凄く遅く感じそうな気配
早寝しても早起きするのは自然な手だしなあ・・・

さてさて
どうやってこの持ち時間を使いますかね

[タグ] 竜王戦

2008.10
16
Category : 棋戦
女流王位戦にマイナビ女子オープンに熱戦だったねえ
いやあほんと凄かった

女流王位戦第二局は後手番の石橋女流王位が勝って防衛に王手!
終盤後手の攻めが切れかかってる感じだったのになんとか繋いでひっくり返した将棋だったと思う


2008-10-16a.jpg印象に残った局面

この手で後手の攻め駒の龍は助からないんだけど
ここからの2八歩~3五角~7九角が凄かった
形勢がもうわからず時間もなくなって手数だけが秒読みの中進んでいく
両対局者本当にお疲れ様でした

さて石橋女流王位の防衛まであと一勝になった次の対局は来週
10/22に福岡県飯塚市で行われます
要チェックや!

中継の道新スタッフの方々も本当にお疲れ様でした
女流王位戦のカテゴリはなんと87の記事
普通の中継ではコメント欄に▲○○歩△○○金とテキストでのコメントが多く
ブログを同時に更新している他のネット中継でも局面図は数えるくらい

ほんと観てる人の立場に立たれた素晴らしい中継でしたよ!
風景や食事の写真もGJ!!!
王位戦に続いてのフラッシュ盤に音声中継などとても充実してました
本当にありがとう道新スタッフ!

また来年
半袖にも慣れ陽が眩しく感じる季節にまたお会い出来るのを楽しみにしてます

検分や対局開始などの動画や対局開始前と終局後の音声など聞けるのでよかったら見てみてください
第19期女流王位戦第二局中継サイト
道新スタッフブログ



マイナビ女子オープンは里見女流が勝利!
こちらも熱戦だったようで終盤がとても難解

2008-10-16b.jpg印象に残った局面

ええ、俺なら間違いなくノータイムで同金ですとも・・・orz

マイナビ女子オープン中継サイト
マイナビ女子オープン中継ブログ
勝った里見女流の勝利者インタビューありますよ





2008.10
16
Category : 長考

今日の将棋のネット中継は二つ
女流王位戦とマイナビ女子オープン

女流王位戦は石橋女流王位が1勝しての第二局
北海道登別市で9時から対局開始です

弟19期女流王位戦中継サイト
道新スタッフブログ
道新スタッフブログは秋になって涼しくなっても熱いのでおすすめですよ
今回もフラッシュ盤を用意してくれてるようでほんとありがとう!

中継は対局者のライブ画像配信もあります
時間ある方はぜひどうぞ


そしてマイナビ女子オープンは里見女流と熊倉女流の対局
倉敷藤花戦の挑戦者となった里見女流
今月からの将棋講座の聞き手でおなじみの熊倉女流

マイナビ女子オープン中継サイト
こちらも対局者の画像配信が多分あります
(なかった事が一回あったので強く書けない)

どっちも楽しみですな
中継スタッフの方々頑張ってください

そしてニュースサイト回ってたらこんな記事を見つけた
タダでできる! パソコン作業の「疲れ目対策」日経トレンディネット
パソコン使う時間が長い貴方、ネット中継の合間に参考にしてみたらいかがですか?


2008.10
15
Category : 長考

なんかざわついてるような雰囲気のする朝
そんな気配を感じるのは俺だけだろうか
パリの天気はこちらと同じく曇りらしく気温も差はない模様
竜王戦を戦う両対局者はどんな朝を迎えたのだろうか

行ってらっしゃい
よい棋譜を!



さてニュースサイト見てびっくり
またEee PCがウィルス入り?
Eee PCでまたウイルス混入、「701SD-X」の外付けHDDにITpro

先日記事書いたEee PCがまたですか
今度はオンラインゲームのパスワードを盗もうとするみたい
もし使ってる方いたら今すぐLAN引っこ抜くんだ
こういうのが続くとユーザーが購入するの見送っちゃいますよ?

[タグ] 竜王戦

2008.10
14
Category : 長考

渡辺竜王のブログ見たら明日パリへ出発するらしい
いよいよですか
あああああ待ち遠しい
対局は18,19日の二日間

ええ、もちろん寝ないで観ますとも
いい棋譜が生まれる事を楽しみにしています


さて道新スタッフのブログがやはり熱い
なんて言えばいいのか例えるのが難しいけどぴったり来る印象は”近い”
親近感が沸きますね

女流王位戦は明後日ですか
中継頑張ってください!


2008.10
14
Category : たわいない事


今度は政治家の方々に頑張ってもらいましょうか






2008.10
14
Category : たわいない事


見るべか