fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

おっさんアドベンチャーLite

笑って毎日を過ごす事の難しさへの挑戦~あるいは物欲との戦い

あるいはひとり言
ブログ内検索


カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

DRAGON_VIP

Author:DRAGON_VIP


将棋とかその他とか
Damn Small Linuxとか
なんか描いたりとか
作ったりだとか

リンク
パーティーはそのままで
Yoshidaちゃんのブログ
文章から雰囲気が伝わってくる素敵なブログです
「あー!それわかるわかる」と思わず頷く記事が!!

創造未来ロケット
みんくちゃんのブログ
写真満載でとにかくうらやましいブログです
静と動、これからも素敵な写真をうpしていってほしい!!
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2010.05
05
Category : 長考
運動会が秋開催から春にどんどん移行してきているようなニュースを大分前に見かけたような気がする。
まあ大人の事情やらで色々あるんだろうけど僕にしてみたら何の興味もないんですけどね。
子供達が楽しければ何でもいいですよほんと。

さて誰にも運動会や体育祭の思い出はあると思うけれど、今日は子供の日という事で徒競走についてちょっと考えてみる。

いつまで経っても足が速くならない。どうしたら速くなれるのか?
そんな疑問をお持ちのチビっこ諸君にちょっとしたアドバイスを。

逆に質問してみる。
走っている時何を考えてる?

頭を真っ白にして走ってる人もいれば、漫画のように足を回転するイメージを持ってる人もいるかもしれない。
人それぞれ速さのイメージは違うからその辺はどうでもいいんですけどね。

答えは簡単。
かかとで地面についてそれから足の裏を舐めるようにして最後につま先で地面を跳ねるように蹴りあげる。
これをスタートからゴールまで意識するだけ。

これで足の遅い君のタイムは0.1秒は縮まるはず。
大事なのは意識する事。
そしてこれが大きくなった時に仕事に遊びに必ず活きてくるんだぜ。

それではよい子供の日を!
GOOD LUCK!!

※効果には個人差があります。(ダイエット系ぽく)
スポンサーサイト





2010.05
03
Category : 長考
昨日は僕が大好きなギタリストhideの命日だった。
中学の時に友人に薦められXの紅を聴いたのだけどほんと衝撃だった。
それ以来サルのようにXしか聴かない毎日・・・。
カラオケはもちろんXしか歌わない(それしか知らない)し、友人も同じだったから常に僕らの部屋はXオンリー。
ギターを弾けるわけでもドラムを叩けるわけでもないのだけどそれでも大満足の時間を過ごしたと思う。
翌日は当然別人のような声になるわけだけど。

さてそんな僕が最近ネットにダイブする度に探す事がある。

youtube(ニコニコ動画は登録がめんどいからしてない)での素人さん(?)のcoverものだ。
演奏している方々は上手い人達ばかりで曲に対する愛情がモニターを通して伝わってくるようでとても心地いい。

(ああ、俺もあの頃ギター無理してでも買っておけばな)
そんな心境にさせてくれる方々ばかりなのだ。
皆さんもこのゴールデンウィークにお気に入りのミュージシャンをカバーしている方を探してみてはいかがですか?


そろそろ時間になりました。
今日最後の曲はそんなyoutubeから
奈落乃悪太郎でSilent Jealousy
http://www.youtube.com/watch?v=54SF7WUUfuI



かっこよすぎ。

[タグ] youtube ギター

2010.04
26
Category : 長考
なんか凄い勢いで人気があるようなのはテレビで見た
mixiの時はその閉鎖空間さがなんともネットを限定しすぎてるようで興味が沸かなかったのだけど
Twitterはそういうのがなさそうでお手ごろ感はとてもいい

Yoshidaちゃんもみんくちゃんも始めたし俺も・・・
とならないのがアナロギーな僕なのです

なんていってもhotmailのアカウント取るのに
Yoshidaちゃんに手取り足取り教えてもらうくらいのスキルなのですからwww


みんくちゃんの写真はほんと生き生きしてていいね
電線を見てlainをふと思い出した



また鬱オルゴール(「じゃーエンディング」の曲)聴くかな


2010.04
25
Category : 長考
掃除→昼寝→掃除→ネットのコンボでまったく作業が捗らなかったDRAGONです
皆さんどんな日曜の夜をお過ごしでしょうか

僕はというとトリックを見ながらブログを更新しています(その暇あるなら模様替え頑張れ俺)


今年は桜を見に行く事も出来ず寂しい春でした
(ああ、俺が生きてる間にあと何回桜を見れるのだろうか)
そんななんとも言えない切ない想いを抱いています

気候が安定せず
寒くなったり暑くなったりと落ち着かない今年の春
来年こそはお花見に行きたいですな




さてブログなのですがゴールデンウィークあたりにでもガラっとリニューアル予定
まあ予定は未定は毎度のことなんですがね

ゴールデンウィークを楽しく過ごす為にも皆さん体調だけは十分注意してくださいね




それでは次回の更新まで
ciao


2010.03
07
Category : 長考
久保棋王が先手という事で三間飛車を期待してしまうのですが果たしてどうなるでしょうか
相振り来るかなあ

第35期棋王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/kiou/

2010030701.jpg赤丸の棋譜を見るをクリック


対局開始はこのあと9時から!!
要チェック!!!

[タグ] 棋王戦

2010.03
07
Category : 長考
Bikeには、原付しか乗った事がないんですが
こういうBikeを見ると乗りたい衝動に駆られます。

http://www.youtube.com/watch?v=bdVWrCN8hlk




しかし大友克洋の絵ってなんでこんなにも目に新鮮なんだろう
彼の描く中間色がとても好きだ
人はもちろん着ている服、建物や乗り物、それぞれの陰に至るまでぶつかる事がなく
暗い背景に明るいパステルカラーがとてもよく映える

(ああ、影って黒じゃないんだよな)
(完全な白ってどんな色なんだろう)

AKIRAの話自体が暗い部分を持っているのだけれど登場する健康優良不良少年な彼らの明るさ
そのコントラストがたまらなく目に(心に)優しい

デジタル文化が普及していく中で000000やffffffじゃない、
そんなアナログな質がとても好きなDRAGONでした







気がつけば年度末、毎日が鬼のような忙しさだけれど
やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ


2010.01
11
Category : 長考
やばいやばい今日はネット中継あったんだ
竜王ブログ観なかったら気がつかなかったな
連盟のトップページにも書いてあるけど中段までスクロールしないとわからないし
なにより目立たない



★10:30~ 「同門対決」
 森内俊之九段-広瀬章人五段

http://live3.shogi.or.jp/event/kifu/tochigi090111-01.html

★15:00~ 「特選対局」
 渡辺明竜王-阿久津主税七段

http://live3.shogi.or.jp/event/kifu/tochigi090111-02.html

うむ
これくらい大きくしてほしいものですな

[タグ] ネット中継

2010.01
01
Category : 長考
去年もたくさんの方々に支えられなんとか一年頑張ることができました
今年も一年なにとぞよろしくおねがいします

とありきたりな挨拶から始まりましたが
なんといっても年末に感染した豚インフルエンザがきつかったのなんのってなんのこれしき
体の具合が悪くなって仕事さぼるのは日常だけれど熱なんて今までの人生で出た事がない僕が
39度クラスの奴に遭遇したらそりゃもうぼうけんのしょが消えたくらいの衝撃でしたよ
まだなんか体がおかしく
昨夜もせっかくの大晦日だというのにカウントダウンをする事なく22時頃に眠りについてしまいました

今年は一年どうか健康でありたいものですな
皆さんもどうか体調だけは気をつけましょう


さて新年といえばお年玉
いつの間に貰う側から渡す側に移ったわけだけど
ただでさえ親戚が少ないのに遠く離れていた為に正月明けの自慢会では
毎年寂しい思いをしていた僕であります
渡す側に廻ってからはなんとかして時間を作り故郷へと帰るのですが
今年はなにしろこの大不況
子供達には頭を下げながらの正月になりそうです
ええ、もちろん帰郷には青春18きっぷを使って節約ですよ

皆さんもよいお正月を
くれぐれもお年寄りにはお餅を小さく切って食べさせてあげてください


2009.12
25
Category : 長考
20090311.jpg



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
家は東京新聞(将棋欄は王位戦の棋譜が掲載される)取ってるので楽しみいいいいいいいいいいいいいいいい
戸辺五段ほんと頑張ってください!!!

[タグ] 戸辺

2009.11
28
Category : 長考
2009112801.jpg




は?竜王戦は渡辺竜王が四連勝してもう決着したんですけど