
印象に残った局面
龍を作った羽生王将の方がよかったような気がしたけど
深浦王位の端攻めが炸裂
ほんと将棋というのは難しいですなあ
いや
だからこそ面白いんですけどね
中継は渡辺竜王がコメントにいきなり登場
こういう離れたところから見解が届くのは嬉しいですなほんと
両対局者、中継スタッフの方お疲れ様でした
さて気になる第六局は
3/11,12静岡県賀茂郡で開催
このまま深浦王位が決めるか
それとも羽生王将が持ちこたえるか
見応えありますな
さてお隣囲碁から面白いニュースを見つけた
世界初の囲碁ブログ棋戦「虎王戦」を開催
http://www.kids5.com/ネットと将棋の相性みたいのが中々に良いらしく
対局者の考慮中にコメントや中継ブログで楽しめたりするんだけど
このアイデアはほんと新しい!!
説明を読んだけど
ブログにて記事の更新間隔を設定して擬似ライブを創り
今までは次の一手クイズは現地に行ける人限定だったのが
このブログ棋戦ではたくさんの人が局面を考え
それに参加する事も可能なようで
いやはや驚いたね。
擬似ライブがしっくりこない方
いや俺もしっくり来なかったけど以下引用
テレビ棋戦が生中継でなくともライブ的であることと似ています。
もしかしたら将棋にもこういう棋戦が誕生するかもしれませんな
いやあほんと面白い
盛り上がってほしいものです