fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

おっさんアドベンチャーLite

笑って毎日を過ごす事の難しさへの挑戦~あるいは物欲との戦い

あるいはひとり言
ブログ内検索


カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

DRAGON_VIP

Author:DRAGON_VIP


将棋とかその他とか
Damn Small Linuxとか
なんか描いたりとか
作ったりだとか

リンク
パーティーはそのままで
Yoshidaちゃんのブログ
文章から雰囲気が伝わってくる素敵なブログです
「あー!それわかるわかる」と思わず頷く記事が!!

創造未来ロケット
みんくちゃんのブログ
写真満載でとにかくうらやましいブログです
静と動、これからも素敵な写真をうpしていってほしい!!
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2008.10
22
Category : 長考

今日の将棋のネット中継は二つ!
女流王位戦とマイナビ女子オープンがありますよ

石橋女流王位が王手をかけた第三局
このまますんなり防衛するのか
それとも清水女流が二冠が踏みとどまるか
注目の一局

第19期女流王位戦中継サイト
福岡県飯塚市にて9時から対局開始です

マイナビ女子オープンは甲斐女流と上田女流の一局
どちらもA級に在籍してる若い二人の対局
果たしてどちらが勝ちますか

マイナビ女子オープン中継サイト
こちらは10時からの開始です

どちらも無料で見れますよ




はあなんか体が物凄くだるいですな





2008.10
16
Category : 棋戦
女流王位戦にマイナビ女子オープンに熱戦だったねえ
いやあほんと凄かった

女流王位戦第二局は後手番の石橋女流王位が勝って防衛に王手!
終盤後手の攻めが切れかかってる感じだったのになんとか繋いでひっくり返した将棋だったと思う


2008-10-16a.jpg印象に残った局面

この手で後手の攻め駒の龍は助からないんだけど
ここからの2八歩~3五角~7九角が凄かった
形勢がもうわからず時間もなくなって手数だけが秒読みの中進んでいく
両対局者本当にお疲れ様でした

さて石橋女流王位の防衛まであと一勝になった次の対局は来週
10/22に福岡県飯塚市で行われます
要チェックや!

中継の道新スタッフの方々も本当にお疲れ様でした
女流王位戦のカテゴリはなんと87の記事
普通の中継ではコメント欄に▲○○歩△○○金とテキストでのコメントが多く
ブログを同時に更新している他のネット中継でも局面図は数えるくらい

ほんと観てる人の立場に立たれた素晴らしい中継でしたよ!
風景や食事の写真もGJ!!!
王位戦に続いてのフラッシュ盤に音声中継などとても充実してました
本当にありがとう道新スタッフ!

また来年
半袖にも慣れ陽が眩しく感じる季節にまたお会い出来るのを楽しみにしてます

検分や対局開始などの動画や対局開始前と終局後の音声など聞けるのでよかったら見てみてください
第19期女流王位戦第二局中継サイト
道新スタッフブログ



マイナビ女子オープンは里見女流が勝利!
こちらも熱戦だったようで終盤がとても難解

2008-10-16b.jpg印象に残った局面

ええ、俺なら間違いなくノータイムで同金ですとも・・・orz

マイナビ女子オープン中継サイト
マイナビ女子オープン中継ブログ
勝った里見女流の勝利者インタビューありますよ





2008.10
16
Category : 長考

今日の将棋のネット中継は二つ
女流王位戦とマイナビ女子オープン

女流王位戦は石橋女流王位が1勝しての第二局
北海道登別市で9時から対局開始です

弟19期女流王位戦中継サイト
道新スタッフブログ
道新スタッフブログは秋になって涼しくなっても熱いのでおすすめですよ
今回もフラッシュ盤を用意してくれてるようでほんとありがとう!

中継は対局者のライブ画像配信もあります
時間ある方はぜひどうぞ


そしてマイナビ女子オープンは里見女流と熊倉女流の対局
倉敷藤花戦の挑戦者となった里見女流
今月からの将棋講座の聞き手でおなじみの熊倉女流

マイナビ女子オープン中継サイト
こちらも対局者の画像配信が多分あります
(なかった事が一回あったので強く書けない)

どっちも楽しみですな
中継スタッフの方々頑張ってください

そしてニュースサイト回ってたらこんな記事を見つけた
タダでできる! パソコン作業の「疲れ目対策」日経トレンディネット
パソコン使う時間が長い貴方、ネット中継の合間に参考にしてみたらいかがですか?


2008.10
10
Category : 棋戦

後手の右四間飛車に先手どうするの?という出だし
定跡全然知らなくて新鮮味のある面白い将棋でした

2008-10-10a.jpg印象に残った局面


この前の手△4二銀と上がったところでの銀
いやあ凄かったなあ
棋譜中継のコメントがないのは寂しかったけど・・・

石橋女流王位が所属するLPSAのサイトに写真が上がってるのでよかったら見てみてくださいな
日本女子プロ将棋協会LPSAサイト


第2局は来週10/16に北海道登別市で開催
北海道という事は・・・道新スタッフ?!


さすが道新スタッフ早速記事が上がってましたw
道新スタッフブログ

これは期待ですな!



2008.10
09
Category : 棋戦

昨年と立場を入れ替えての師弟対決

第17期は3-1で清水女流が防衛
第18期は2-3で石橋女流が奪取
三期連続になったこの二人の対決
果たしてどうなりますか

明日兵庫県姫路市にて9時から対局開始です
時間ある方はぜひ見てみてくださない

女流王位戦 10日に開幕 師弟 5度目の対決西日本新聞
青野九段と小林九段のコメントがあります

第19期女流王位戦中継サイト


女流棋界もっと盛り上がるといいなあ

[タグ] 女流王位戦